新築分譲マンション ブリシア浅草IV
東武スカイツリーライン「浅草」駅他4路線利用可
株式会社ブリス

構造

STRUCTURE

ご家族をあたたかく包み込む
信頼の構造仕様と安全品質。

  • 耐震性と耐久性の追求が、
    確かな快適を支えます。

    耐震性と耐久性の追求が、確かな快適を支えます。

    床スラブや壁はコンクリート内に鉄筋を二重に組み上げたダブル配筋(一部除く)として、高強度を実現。ひび割れ防止に配慮した耐震スリットも採用しました。階下への衝撃音を吸収する乾式置床と空気層を設けた床工法を採用。床スラブ厚は200mm、外壁厚は約150mm(一部約120・175・180mm)、戸境壁厚は約180mmを確保。遮音性とともに生活音にも配慮しています。※LL-45は床材単体(置床含)の性能であって実際の建物ではこの性能が得られない場合があります。

  • ハイグレードな素材、堅牢な外壁構造

    ハイグレードな素材、堅牢な外壁構造

    外部に接する壁はコンクリート厚約150mm(一部約120・175・180mm)を確保。遮音性に配慮するとともに、外壁仕上げはタイル・吹付タイルとし、美しい外観とともにコンクリートの寿命を伸ばす工夫を施しています。

  • 生活音に配慮した戸境壁

    生活音に配慮した戸境壁

    戸境壁のコンクリート厚を約180mmを確保して、隣り合う住戸の生活音に配慮しています。

  • 耐久性を高めるコンクリートかぶり厚

    耐久性を高めるコンクリートかぶり厚

    コンクリートはアルカリ性のため、大気の影響で中性化し中の鉄筋を錆びやすくしてしまいます。そこで、十分なかぶり厚(鉄筋を覆うコンクリートの厚さ)で劣化を極力抑えています。

  • 耐久性を高めるダブル配筋

    耐久性を高めるダブル配筋

    主要な床・壁の鉄筋は、コンクリートの中に二重に鉄筋を配したダブル配筋を採用しています。シングル配筋に比べ、より高い耐久性を確保します。(一部除く)

  • 快適な暮らしを守る二重床二重天井構造

    快適な暮らしを守る二重床二重天井構造

    上下階の生活音に配慮した二重床二重天井を採用。足音など躯体を揺らす重量衝撃音を軽減するとともに、スプーンを落としたときなどの軽量衝撃音に対しても遮音効果を発揮します。

  • 杭基礎

    杭基礎

    地下約32.80m以深にある支持層に、杭を打ち込むことにより、建物を効果的に支えています。

FACILITIES

  • 24時間低風量換気システム

    快適な空気環境を保つ24時間換気システム

    各居室の給気口から外の新鮮な空気を取り入れ、水回りの排気口から汚れた空気を排出。窓を開けることなく、お部屋の温度変化を抑えながら、住まい全体の空気を常に循環させクリーンな室内環境を保ちます。

  • 国土交通大臣による「住宅性能評価書」を取得

    国土交通大臣による「住宅性能評価書」を取得

    国土交通大臣に指定された機関が評価する「設計住宅性能評価書」を取得済。さらに、施工・竣工の段階で検査を受ける「建設住宅性能評価書」も取得予定です。

  • 住宅瑕疵担保責任保険加入

    安全・安心の証し住宅瑕疵担保責任保険加入

    長く安心して都市生活を満喫していただくために、ハウスプラス住宅保証(株)の住宅瑕疵担保責任保険に加入しています。万一の時でも確かな保証で、住む方の毎日をサポートします。

  • 【フラット35】S

    【フラット35】S

    【フラット35】S(優良住宅取得支援制度)とは、【フラット35】をお申し込みのお客さまが、耐久性・可変性などの要件を満たす住宅を取得される場合に、金利の引下げを受けることができる制度です。※取得予定

※掲載の写真は当社施工例及び参考写真となりますので予めご了承下さい。



ブリシア浅草V

×